|   
| 
| 指定文化財区分 
  |   |  | 市指定文化財 |  | 指定文化財種別 |  | 民俗文化財 |  | 指定文化財種類 |  | 有形民俗文化財 |  | 指定文化財名称 |  | 時代風俗図屏風 じだいふうぞくずびょうぶ
 |  | 数量 |  | 6曲1隻 |  | 形状 |  | 1.07m×2.63m |  | 年代 |  | 江戸時代 |  | 指定日 |  | 平成9年4月22日 |  | 所有者名 |  | 桑名市博物館 |  | 所有者住所 |  | 京町37番地1 |  | 管理者名 |  | 桑名市博物館 |  | 解説 |  | 元は一双であったと思われるが、今は一隻のみ。 筆者は不詳。
 港の賑わいを描いたものと思われるが、どこの港かは特定できない。
 港には2艘の船が描かれており、岸には、商屋、貴賤の男女がそれぞれの風俗で描かれており、一部には野宴を楽しんでいる姿も見える。
 時代は、被姿の風姿から元禄以前のものということは確かであるが、格別桃山期と思われるような特色は見出せないので、江戸初期と見るのが無難であろう。
 大分荒れているが、江戸初期の風俗画
として価値は充分伺われる。
 
 |  |  |  |  |