指定文化財区分
 |
|
| 市指定文化財 |
| 指定文化財種別 |
| 記念物 |
| 指定文化財種類 |
| 天然記念物 |
| 指定文化財名称 |
| 長島の大松
ながしまのおおまつ |
| 数量 |
| 1本 |
| 形状 |
| 樹高 約15m、胸高円周2.8m |
| 年代 |
| |
| 指定日 |
| 平成7年4月13日 |
| 所有者名 |
| 桑名市 |
| 所有者住所 |
| 長島町西外面2188番地 |
| 管理者名 |
| 桑名市 |
| 解説 |
クロマツの大樹が、どっしりと大地に根をおろし脈々と生き続け、長島中部小学校(町内西外面)のシンボルとなっています。この大松は、江戸時代に長島城がこの地にあった頃、本丸の西南隅にあったもので樹齢三百数十年と推定され、長島中部小学校で学んだ人々にとって忘れることができない松です。伊勢湾台風等幾多の苦難にも耐え、今なお堂々として私たちを見守っています。
|
|  |
|
|