指定文化財区分
市指定文化財 
指定文化財種別
記念物 
指定文化財種類
史跡 
指定文化財名称
桑名城城壁
くわなじょうじょうへき

桑名城石垣パンフレット(PDF)
数量
 
形状
約500m 
年代
桃山、江戸時代(慶長〜寛永) 
指定日
昭和40年7月23日 
所有者名
桑名市 
所有者住所
三之丸 
管理者名
桑名市 
解説
 川口町揖斐川に面する川口樋門より南大手橋に至る堀川東岸(三之丸地内)の城壁延約500m、桑名城跡は県史跡地ではあるが、これに含まれていた揖斐川右岸の城壁は伊勢湾台風後の復旧工事(別にこの城壁は少しの被害もなかったのであるが)で凡てなくなり、残る城壁はこの500mとなり上述の史跡区域には含まれていないので将来のために指定保存となった。
積み石の状態は乱積で野面はぎ、打込はぎの二方法によっている。
また全面的ではないが数十の刻印を刻んだものがあり 、片町に面したところには出隅、入隅がある。
各所に堀川に向って狭い通路が設けられてあるのは明治以後、廃城になってから便宜掘開されたものであろう。
戦前までは南大手橋から京橋裏、それに三之丸立教小学校横まで堀川は続いていたが、終戦直後、またたく間に埋立てられた。
この城壁には亭々たる老松が並木をなし枝は堀へ垂れ、川水は満々と美しく、行き交う荷船で賑わった。