指定文化財区分
|
|
市指定文化財 |
指定文化財種別 |
有形文化財 |
指定文化財種類 |
書跡 |
指定文化財名称 |
沢庵禅師書簡
たくあんぜんじしょかん |
数量 |
1巻 |
形状 |
紙本墨書 24.8cm×121.6cm |
年代 |
江戸時代 |
指定日 |
昭和34年7月17日 |
所有者名 |
長寿院 |
所有者住所 |
北寺町31番地 |
管理者名 |
長寿院 |
解説 |
沢庵宗彭(1573-1645)は大徳寺の住職であったが、紫衣事件によって出羽へ流罪となった。 紫衣事件とは、従来朝廷が高僧に紫色の法衣を与えていたのに対し、幕府が無効としたため、沢庵等は幕府の処置に反対し、後水尾天皇は退位を決意したと伝えられる。 沢庵は後に許され、将軍家光に重用され、品川東海寺の開山となった。 この書状は、かねて親交のあった松平定綱(当時は淀城主、後に桑名藩主)が見舞のため脇息を贈った礼状である。
|
| |
|
|