指定文化財区分
|
|
市指定文化財 |
指定文化財種別 |
有形文化財 |
指定文化財種類 |
書跡 |
指定文化財名称 |
御領分郷村案内帳 附 案内帳
ごりょうぶんごうそんあんないちょう つけたり あんないちょう |
数量 |
上下2冊・1冊 |
形状 |
A 9.7cm×20.6cm B 14cm×20.2cm |
年代 |
文政10年(1827) |
指定日 |
昭和59年7月10日 |
所有者名 |
桑名市博物館 |
所有者住所 |
京町37番地1 |
管理者名 |
桑名市博物館 |
解説 |
紙本墨書 案内帳とは、検地の時、検地役人を案内する庄屋等有力農民の案内人が参考にした帳面で、村名・庄屋名・石高などを記した。 A 二冊/ 桑名藩御領分郷村案内帳 二冊を一冊にとじたもので、二冊目に「文政十丁亥年/御領分四村案内帳/孟春/柳本」の記入がある。 裏書に、弘化嘉永の項、土地金穀に関する役を務める柳本七郎右衛門(生没年不詳)が、文政の原本を用いて書き替えたと注記がある。 B 一冊/ 筆者も年代も不明である。 これによると、
桑名藩内の村は、「中組」「北組」「南組」に大別されていたことがわかる。
|
| |
|
|